長期金利

企業や個人などが1年を超える長い期間お金を貸し借りする際の金利。

取引期間が1年を境にしてそれより長いものを長期金利、短いものを短期金利という。

政府が償還までの期間が10年の借金をするときに支払う際の利子に当たる新発10年国債の利回りが指標となる。

国債の価格が上昇すると金利(利回り)は低下し、国債の価格が低下すると(金利は)上昇する。

債権市場の需給で価格と利回りが決まる。

個人向け住宅ローンの金利や金融機関が企業などに融資する際の金利を決める目安で、長期金利が低下して資金調達がしやすくなれば、住宅購入や設備投資などが活発になり、景気にも好影響をもたらすとされる。